top of page

心不全を科学する

  • 執筆者の写真: 賢一 内田
    賢一 内田
  • 2023年1月11日
  • 読了時間: 1分

高齢者の失神についてthe SynABPM 1 studyは、興味深い結果を示しています。

早朝家庭血圧125以上

1回でもBPs 90以下が見つかれば失神を起こす可能性が高い

早朝家庭血圧125以下

2回以上BPs 90以下が見つかれば失神を起こす可能性が高い

特に超高齢者はガイドラインに準じた降圧は生命予後を短くするという研究も提出されています。たかが血圧、されど血圧にて管理は慎重に行う必要があります。

#高齢者心不全

#高齢者の失神

#在宅診療

#心不全患者の血圧管理

#心不全の新しい治療

#逗子、葉山、横須賀、鎌倉在宅医療

在宅医療 | さくら在宅クリニック | 逗子市 (shounan-zaitaku.com)さくら在宅クリニックは逗子、葉山、横須賀、鎌倉の皆さんの健康と安心に寄与して参ります。


Comments


© 2021 湘南在宅研究所 All Rights Reserved.

情報通信機器を用いた診療の初診において向精神薬を処方しておりません

bottom of page