亜鉛が不足すると出現する症状として
① 脱毛、皮膚炎②貧血③味覚障害③食欲不振④下痢
何か在宅医療・高齢者には、いくつか必ず当てはまるような症状です。特に慢性肝疾患、糖尿病、腎不全、慢性炎症性腸疾患があると、亜鉛欠乏に陥りやすいと言われています。慢性炎症性腸疾患以外は、高齢者によくみられる疾患です。血清亜鉛値の正常値は80~130μg/dLで、60μg/dL未満であれば、亜鉛欠乏症と診断できます。また、ALP(アルカリフォスファターゼ)は活性中心に亜鉛を持つことから、ALPが低値であることも亜鉛欠乏症と診断する根拠となります。疑わしい場合には血中亜鉛濃度も測定するのがよいと考えます。亜鉛欠乏の方が少なからずいます。亜鉛を補充したい場合は、亜鉛含有胃潰瘍治療剤のプロマックDを処方する方法があります(保険適応外ですが)。また低亜鉛血症に対して、亜鉛製剤であるノベルジンという薬が処方できます。但し、ノベルジンの欠点として薬価が非常に高い(25mg錠で269.5円、50mg錠で422.3円)ことがあげられます。25mg錠を1日2錠処方するとしたら、1か月の薬価は16170円です。この点を気にするのであれば、プロマックDを処方するのがよいでしょう。
在宅医療 | さくら在宅クリニック | 逗子市 (shounan-zaitaku.com)さくら在宅クリニックは逗子、葉山、横須賀、鎌倉の皆さんの健康と安心に寄与して参ります。
逗子、葉山、横須賀、鎌倉を撮影される山内様の写真です
Comments