top of page

在宅医療における褥瘡治療

  • 執筆者の写真: 賢一 内田
    賢一 内田
  • 2023年11月26日
  • 読了時間: 1分

在宅医療は医療的側面が下がり、ケアやサポートという比率が高医療です。

ただし、病状によっては医療的な側面が上がります。

上記の画像はリウマチ性血管炎にて膝上より下肢切断を診断された患者さんです。

北関東でお一人で住まわれていて、息子さんのいる地へ転居し、足は切りたくないとのことで神奈川の息子さん宅で加療を希望されました。

初診時は、踝より下が壊死していると思われる黒色壊死の状態でした。

約半年の経過で踝から下肢甲部の半分までは再生してきました。

まだ生きている部分があり、もう少し再生可能と考えますが、下肢の切断を診断された状態から知らない土地への転居で不安しかない患者さんが、ここまで良くなり、感謝の言葉を頂く度に、まだまだ自分も医師として頑張ろう、自身も発展途上で成長を実感し嬉しい気分になります。

*患者様からの同意得て掲載しております

#逗子、葉山、横須賀市、鎌倉市、横浜市の在宅医療

Comments


© 2021 湘南在宅研究所 All Rights Reserved.

情報通信機器を用いた診療の初診において向精神薬を処方しておりません

bottom of page