top of page

認知症を科学する


認知症に移行する前状態として軽度認知症(MCI)と呼ばれる病態が存在します。

このMCIに認知症薬を投与すると、どうなるか?

結果は副作用出現率が認知症薬>プラセボという結果でした。

つまり、MCIに対しては治療薬存在しないということが現実です。

またMCIから認知症へ移行する確率は、専門医が行った場合と地域研究では2倍程度の差が存在しました。

これは専門医の診断精度が高い、もしくは認知症診断自体が信頼性低いことを意味するのかもしれません。

またMCIと診断された高齢者の20%は数年でMCIでないと診断されるようです。

このことからもMCIという診断自体の信頼性は、必ずしも高いものではないようです。

最新記事

すべて表示

認知症の中核症状と周辺症状の理解

それまで日常生活において特段問題なかった患者さんが入院により、認知機能障害が顕在化することがよくあります。認知症という言葉は、非常に一般的ですが、この病気は様々な特徴ある病態により病名が異なってきます。また症状においても中核症状と周辺症状と呼ばれる病状です。周辺症状は BP...

Comments


bottom of page