top of page

医療におけるできることと、すべきこと

  • 執筆者の写真: 賢一 内田
    賢一 内田
  • 2021年12月7日
  • 読了時間: 1分

在宅医療において重度の患者を診ることも可能です。ただし、病院の医療をそのまま自宅に持ち込むことが必ずしも患者さんや家族の幸福や満足度につながるわけではありません。病院の医療を自宅に持ち込むことは容易ですが介護者やそれを支えるスタッフの疲弊につながります。何より自宅へ帰る選択をすること=病院を同じ医療を受けるということを希望しているわけではありません。

『医師にできること』と『医師がすべきこと』は異なり、医療の出発点は医師の考えでなく患者や家族のニーズということ注意しながら在宅医療は行われるべきと私は考えます。患者さんとその家族の満足を一緒に考えていく姿勢が最も重要と考えます。

逗子在住山内明徳様撮影

コメント


© 2021 湘南在宅研究所 All Rights Reserved.

情報通信機器を用いた診療の初診において向精神薬を処方しておりません

bottom of page